プロトタイプエンジニアリングサービス

Prototypeengineering Service

コンセプト

Concept

確実な確認と検証が量産の安心をお約束。

ソニックラインの試作は”良質な量産”を行うための「確認・検証」という役割を担っています。デザイン性・組み付け性・動作性・加工性。設計から次の工程までの金型製作・生産と進んでいくにあたり、無駄のない生産品質保証をするためのフェーズです。モニター上では分からなかった商品の改善点を見つけお客様へご提案いたします。その品質保証が工程の後戻りをなくすことでよりトータルコストを抑えます。モノづくりの現場で求められていることはより良く、より安く、より早く。すなわち「安心」と「確実性」がコストを最少にし、短納期を実現する最良手段です。ソニックラインの試作サプライヤーでは最新鋭のテクニカル技術を保ち続けるマシニング設備と匠の技が生み出すハンドワークに支えられ、お客様のご希望を忠実に反映し、色、形状、質感に至るまで、最高の技術と経験でご希望に応えることが出来ます。マシニング・注型・手加工・簡易金型成形と素材・用途に応じて加工をご提案させていただきます。

PAGE TOP

テクニック

Technique

多種多様な工法でお客様の『想い』を形へ。

ソニックラインの試作サプライヤーでは切削・光造形・真空注形・簡易金型成形など多種多様な工法を用いてイメージを形にするための方法を模索します。国内外に信頼出来る多数のサプライヤーとの協力体制がございますので何百部品を同じ納期にて対応させて頂きます。CAD/CAMフルサポートはもちろん、NC旋盤による金属・汎用樹脂・特殊樹脂など、どのような材質でも対応可能です。社内設備の3Dプリンターを活用したリアルデザインによる製品構造の打ち合わせ、 切削品などによる具体的かつ精細なプランニングを実現します。加飾工程においてもサプライヤーによる塗装・印刷・メッキ・蒸着・シール、社内加工のインクジェットプリント・レーザー剥離などで量産のデザイン性を実現するための様々な加工技術にも対応可能です。

試作サプライヤー加工技術一覧

  • 切削

  • 真空注型

  • 光造形

  • 3Dプリンタ

  • 塗装

  • 印刷

  • 真空蒸着

  • 他各種表面加工

  • インクジェット

  • レーザー

  • シボ塗装

  • 旋盤ギア

設備・機器紹介

デザインモデル・ワーキングモデル設備(試作サプライヤー)

CAD CAM各種 マシニングセンター 光造形機
3Dプリンター 汎用彫刻機 ギア加工設備一式
3次元測定器 真空注型装置設備 塗装設備
木工加工設備 レーザーマーカー インクジェット
蒸着設備 メッキ設備  
PAGE TOP

フロー

Flow

ファイナルデザイン→構想図→原理設計→詳細設計→モデリング
PAGE TOP

ページの先頭へ戻る